自環境のディレクトリ構成を考える
開発環境とかのディレクトリ構成について。結局こういう形で整理することにした。
ベースにした考え方は以下のサイト。 amachang さんサイトの更新止まってるけど生きとるんやろうか…。
ディレクトリの構成を考える
次に、ディレクトリ(フォルダ)をどういう風に使っていくかという方針を考えます
- インストーラが付いているアプリは、基本的にはそのアプリのデフォルトのインストール先(C:\Program Files とか)にインストールする
- インストーラが付いていないアプリに関しては以下の方針でおく
- CUI 系のアプリ(コマンドプロンプトから使うアプリ)はユーザーディレクトリ(C:\Users\【ユーザー名】)直下に bin というディレクトリを作りそこに置く
- GUI 系のアプリ(ウィンドウやメニューを持ったアプリ)はユーザーディレクトリ直下に tools というディレクトリを作りそこに置く
- インストーラや ZIP ファイルや tar ファイルや lzh ファイルなどはユーザーディレクトリ直下に archives ディレクトリを作りそこに置く
- プログラムを開発するときは、ユーザーディレクトリ直下に dev ディレクトリを作り、そこにソースやリソースファイルを置く
- その他のデータファイルはその都度考え、必ずユーザーディレクトリ以下に置く
まとめると
- C:\Program Files … インストーラ付きアプリ
- C:\Proguram Files (x86) … インストーラ付きアプリ
- C:\Users\amachang\
- bin … CUI 系アプリ
- tools … GUI 系アプリ
- archives … インストーラとか配布ファイル
- dev … 開発時のソースファイルや、リソースファイルを置く
- data … 雑多なデータ
自分も環境は Windows 7。
データ用ドライブのルートから以下のフォルダ名で置く。
- 0
一時的にファイルを置くための場所。「0」というフォルダ名にしたのは以下のサイトを参考にした。- 管理しやすい理想的なフォルダ構成と命名規則 (その2) デジタルライフ部
-
なぜ「0」というフォルダ名なのか気になる人もいると思いますが,これはコマンドプロンプトでアクセスすることを想定しているからです.cd コマンドでディレクトリを移動するときに TAB キーを押すと名前の関係上必ず「0」から出現しますのでアクセス性が良いです.
- Data
ネットから落としてきたものは基本全てココ。配下は「Images」「Videos」「Music」などで分けてる。整理整頓し始めるとキリがないから、以下のルールだけにしてる。- 基本は落としてきたままリネームしない
- 何か補足が必要ならファイルの末尾に全角スペースを空けてから追記する → こうすれば名前でソートした時にオリジナルのファイル名でソートできるので、重複して保存してしまったファイルに気付きやすい。
- 所在が分からなくなりそうならサブフォルダを切る。Music フォルダは iTunes に同期させているので、アーティスト名→アルバム名でフォルダが自動的に分けられている。iTunes 上で整理するので直接ファイルをいじることはなし。
- Dev
Development の意味。ウェブサイトとかプログラミングとかしたモノを置いておくところ。ネットで落としてきたプラグインとかも一旦ココに置く。開発で使う Data フォルダ的な。- Web … サイト別・言語別にフォルダ分け
- Home
個人的なデータ。- About
自分の生活に関する情報とか、色んなウェブサービスのアカウント情報とかを管理しておくフォルダ。 - Archives
雑多な記録。一度置いたら変更が発生しない個人的なファイルたち。 - Business
会社に関すること。給与明細とか。
なぜか学生時代のバイトの明細まで残ってる。要らん。 - Media
デジカメ、スマホで撮った写真、動画を置いてある。
「YYYY」で年ごとのフォルダを作って、あとは「YYYY-MM-DD」で日ごとのフォルダを作る。ファイル名は直したりしない。 - Products
Photoshop した画像とか、編集した動画とか、自分でミックスした音楽とか、打ち込みした音源とか、自分が作ったものを置いてる。
昔作った Flash アニメとかもある。
制作物の中でも Dev だけはなぜか Home フォルダから外出しされてるのに、変な感じ?
- About
- Tools
インストーラがないソフト置き場。amachang さんの例でいうところの「bin」と「tools」の混合版。
直接ソフト名のフォルダを置く。どれだけ増えても種類分けとかはしない。以下は例外的なモノなので、フォルダ名の先頭にアンスコ「_
」を付けて区別してる。_Archives
パソコンをリカバリした時にインストールしたいソフトのインストーラを残しておく。_Fonts
フォント。_Games
ゲーム。エミュレータとか、「Microsoft Entertainment Pack Puzzle Collection」とか。
こんなところですね。
色々な都合で C ドライブに置かなきゃいけないモノについては、C ドライブ直下に「MyDocuments」的なフォルダを作って、その下に同様のフォルダ構成を作って置いてる。
C:\Users\
配下だとソフトによってインストール後の設定ファイルを置くフォルダとかができてて邪魔くさいので、まったく別の場所にした。
プログラマのフォルダ管理術をお聞きしたいのだけど、ネット上にあんまり記事がなかった。今見つけて良さげなのは以下ぐらい。教えてもらえたら追記で紹介したい。
こういうの自分が真似するかは置いといて色々見聞きしたい。