空行もインデントしてる人少ないのかも
ぼくはコードを書く時、空行もインデントしている。が、回りでそうしてる人に出会ったことがない。
Eclipse には保存時に自動でインデントを消される設定もあって、自分はこれを切っているが、他の人がこの設定によってぼくのコードの空行インデントを消したりしていて、少し萎える。
空行もインデントしていて、自分がメリットだと思うのは以下のとおり。
- エディタ設定でインデントのスペースも可視化してあるので、空行もインデントしておくと、コード全体のネスト構造が可視化できて馴染む。いきなりインデントがない空行が挟まると、前後のインデントを見て階層を捉え直さないといけない感じがして、違和感がある。
- 上下にカーソル移動している時、1行あたりの文字数によって現在のカーソル位置が左右に動く幅が、空行をインデントしない時と比べると少なくなるので、左右のスクロールが起こりにくい。
- そもそもそんな横に長いコードを書くなとも思うが、モニタサイズによって100文字程度が微妙な時があるんだよね…。
- 改行時の自動インデントの動きがエディタによって異なったりするが、空行でもインデントしておけばだいたいのエディタで同じ動きをするため。
デメリットだと思うのはやはり「インデントによって不必要にファイルサイズが大きくなること」だろうか。といっても、空行をインデントするためのスペースで消費する容量なんて微々たるものだし、今時コンパイル・トランスパイル・および何らかの圧縮をしないで公開用のコードにするという機会が少ないと思うので、開発用のソースコードにどれだけ空行インデントがあろうと気にしない。
逆に空行をインデントしないことによるメリットって何かありますか?