自分の日本語が他人に通じると思うな

母国語だから無意識なのか、聞く側である周りが苦労させられてるのに気付いてないのか、何なのか分からないけど、

「自分の日本語には何ら問題がなくて、普通に話せば誤解なく他人に通じるはず」と思ってるバカ、多過ぎねえか?

何が言いたいのかサッパリ話が理解できないでいると「何でこんなことも分からないかなぁw」みたいな反応になるヤツ、悪いのは 100% そっちだから。

何かを説明する時、質問する時、雑談する時。どんなタイプの会話をしていても日本語が不自由なヤツは変なことを言っているし、ちゃんとしている人はどんなタイプの会話もちゃんとできる。


自分の話が相手に伝わっているか考えようともしない人って、本質的に「自分の話を相手に理解してもらおう」とは思ってないんだよな。「自分が話したいから話すだけ」「相手の理解度も感情もどうでもいい」「(ビジネスコミュニケーションの場合は特に) 会話から何か建設的な結果を生み出そうと思っていない」って感じ。相手のことを考えていない、とも言えるし、自分がどう見られているかも考えていないってことだと思う。

「他人から見た自分」にも「他人」にも興味がない、というか、他者目線というものが完全に欠如しているんだと思う。「人の気持ちを考えて文章を書く」とかどれだけ必死になっても出来ないんだと思う。

別に「自分が嫌われていないか気になってしょうがない」「皆から好かれていたい」という人の日本語が上手い、というワケでもないのだが、どちらかといえばこういう人のほうが他者目線を持っている分、もう少し丁寧に言葉を使うように感じる。


「他者目線が持てていないこと」って色んなところで弊害が出る。そういうヤツがグループのリーダーなんかを務めることになった時は最悪。本人は自分の行いに問題があるとは思っていないから何ら非を感じていないのだが、周りは「何を指示されているのか分からない」「どう動いてほしいのか何も読み取れない」という状況のままズルズル行ってしまう。

メンバから「お前の日本語滅亡してんだよ!!!」とはなかなか指摘されないから、本人としては「皆にちゃんと言ってるのに何故やってくれない?!」と思っていて、メンバは「分かんないって言ってるのにまともな説明が返ってこない」「もう何言っても無駄だな」と諦めていて何も言わなくなっていく。


「自分は大丈夫」と思っているのは間違い。ココに書いているのは「あなた」のこと。自分の日本語に問題がある、より良くしていかなくてはいけない、という意識を持つこと。

自分の話は常に理解されていない危険がある、そしてそれをちゃんと指摘してくれる人はいない。大抵は何言ってるのか分からない人からは皆離れていくだけで、注意なんてしてくれない。指摘されていないから大丈夫なんて思うな。何も言われていない時は相当嫌われている。

逆に、ちゃんとできている人だったら、事あるごとに「○○さんが作る資料ってホント分かりやすくて~!」「○○さんって説明上手っすよね~」と明確に賞賛されている。注意されたことはないが褒められたこともない、という人は、本来ボッコボコに注意されていてもおかしくない、日本語が滅亡している人間だと思ったほうがいい。

何でみんな注意してくれないのか、問題があっても指摘してくれないのか。それは皆はお前の親じゃねえから。日本語だとか人へのモノの伝え方だとか、そんな当たり前のしつけは、親が子供にやっておくべきことであって、大人になったヤツに、仕事上の付き合い程度の人間がわざわざそんなところにリソース割かないって。ちょっと注意した程度じゃ良くならねえだろうなと諦められているから、何も言われないんだ。

「これで十分・もう何も考えなくていい」なんてことはいつまでもなくて、たとえ一度二度褒められたとしても、「次の一言が理解されるとは限らない」「理解されなかった時にどう伝え直すか」ってことは全ての発言に対して真剣に考えていないといけない。


「分からないなら質問してくれればいい」と思っている人間もいるのだろうが、最初の説明が支離滅裂で意味不明な人間に対して、何をどう質問したら分かるようになるというのか。何を質問すればいいかも分からないような話を聞かされている、こっちの身にもなってくれ。

…いや、こっちの身になって想像できないから、そういう話し方をしてくるんだよな。もうコイツに聞くのはよそう。そう思われて終わりだ。誰からも何も注意されなくなったら終わり。


「そうはいっても、自分日本語不得意なんで…」

は?そう言ってればお前が不自由な日本語振りまいて周りが理解に苦しむのも仕方ないってなるのか?言語能力に問題があるならこの場にいるんじゃねえよ迷惑だから。何とかしようとしろ。でなきゃお前がそこにいる資格はねえよ。