朝ごはんの話

2014年頃に某所で書いた記事の再掲。当時はまだ実家暮らしだったので実家での話。


ぼくは朝ごはんを食べない。
起きるのが遅くて食べる暇がないというのもあるが、休みの日でもそうだ。起きてからは1・2時間は、なんというかヨダレでおなかがいっぱいというか、いやなんかこれは語弊がありそうなんだけど、でもなんか「まぁまぁ空いてはいるけど食べる気になれない」という感じなのだ。
休みの日は、ブランチの時間帯に起きて、 午後の姫様のコーナーになってようやくざるそばとかが食べられるようになる感じだ。朝は食欲が沸かないのである。

わりかし小さい頃からそうだったと思うが、それでも小中学校の頃は朝ごはんを食べてたと思う。

食パン : 我が家のスタンダード

食パンを焼いてバターを塗り、それを半分に折って、甘めに作った紅茶に浸して食べる、というのが父の朝ごはんの食べ方で、ぼくや弟もそれに倣って食べていた。
もしかしたら世間的には「えっ紅茶に!? どうやって!?」という反応なのかもしれない。まず紅茶をティーカップで作らない。少し大きめのマグカップに作る。半分に折った食パンが、スッポリマグカップの口に入る、そんな感じである。
父は時たまレモンスライスを紅茶に浮かべて、それを押し沈めるように食パンを漬けて食べていたが、あの当時はなんだかレモンを入れると紅茶が中途半端な味になってしまって真似しなかった。

他にも色んなパンの食べ方をしてた。

バター + ハム

上述の「我が家のスタンダード」に、スーパーとかで売ってるロースハムのスライスしてあるやつを乗せて食ってた。肉感で若干ボリュームが出る。

バター + とろけるチーズ + ピザペースト

ピザ風にして食うヤツ。ピザペーストを切らしたらケチャップでごまかしてたあるある。
ピザ風の時は紅茶に漬けない。

名前忘れたけどなんかトースト用にかける一時期流行ってたペーストのシリーズ

「ごはんがススムくん」と同時期ぐらいに、トーストにかける用のペーストが何種類かシリーズで出てたと思うんだけど、それ。ツナマヨ味みたいなの期待して買ったらイマイチだったのですぐやめた気がする。
これも紅茶には漬けない。

タマゴにからめて砂糖まぶすやつ

味はワッフル的になるやつ。なんか母親が時々作ってくれてた。紅茶には漬けない。

バター + ハム + 唐辛子フリカケ

元々は後述する白米用のフリカケだったが、パンにかけたら美味かった。これは紅茶に漬ける。小学校高学年の頃はこれがイチオシだった。sakusaku とか見ながらこれ食ってた。

ごはん : 白米

ぼくは朝ごはんでも、毎日同じ食べ物が続くのが我慢できない。食べられなくなってしまう。

だから時々ぼくだけ朝ごはんを白米にする時期とかもあった。
白米によくかけていたのが、100均で売っていた唐辛子フリカケだ。鰹節が少し混じってて、確かキャンドゥーかなんかに売ってたかなぁ。今もあるか??辛いの大好きなので、バリバリかけて食ってた。
多分おはスタからレイモンドがいなくなった時期ぐらいにそんな朝ごはんを食べてた。
このフリカケは結構万能で、前述のとおりパンにも合った。

ちなみに我が家では白米を食べきれずに残してしまうことを、「白内障」をもじって「白米症」と呼んでいる。なぜもじったのか、理由はない。

目玉焼き

ごはんにはオカズがいる。よく出てたのは目玉焼きだった。我が家は全員醤油。
ゲームボーイの「メダロット4」をやってて、主人公イッキがソースだマヨネーズだという話をしてて、そんなもんかける人種がいるのか!? とそこで初めて派閥の存在を知った記憶。

ごはんを食べなくなったのはいつか

高校ぐらいな気がする。理由は分からんが、朝寝坊がちになって、かつ、食べなくてもよくなった。 昼ごはんまで間食せずにいられるのである。
朝ごはんを食べないと太るとかいうけど、体重自体は大学3年ぐらいまで全く変わらなかった。そこからは本当に一切運動しなくなったので徐々に太りだした。残念です。

朝見るテレビ

食パンや白米を食べてた頃は、小学生だったこともあり、おはスタを見てた。初回を見た記憶がある。
レイモンドがいる頃のエンディングにじゃんけんコーナーとかなかったかなぁ。キャラクターがわちゃわちゃ動いて全然見えない天気予報とか懐かしい。出たてのベッキーが可愛かった記憶もある。 学級王ヤマザキとか、怪人ゾナ~とか、思い出そうとすればもうちょっと思い出せる感じで色々見てたね。

7時半からは毎日番組違ったよね。
月曜日はしまじろう。はっぴ~?じゃむじゃむ!いえ~い、れっつだーんす!
火曜日はサンリオピューロランドの番組。たまーにアガルタ流れてて「これ実は角松敏生なんだぜぇ~~?みんな知らねぇだろ~~?」とか思ってた。
水曜日ののりものスタジオ。あれつまんなかったなー。ドンファンとかいうオカマ野郎がガキと踊るコーナーがあって、これが後の「逃走中」のグラサンだと分かった時は超ねぎらいたくなった。
ボブとブーブーズ覚えてる。でも正直この頃はもうテレビを一生懸命見る感じではなくなってたので、くっだらねーけど時間潰しに、って感じだった。
木曜日、「木曜版ディズニータイム」以外全然記憶ないなーと思って調べたら、「ゲーム王国」とか「ゲームEX」ってのがやってたらしい。ようつべで動画見ても全く思い出せない。多分木曜は見てなかったのでは。ディズニータイムは覚えてる。
金曜日はこのディズニータイムですよ。見なくなる直前ぐらいによゐこの濱口出始めた記憶。

あとは sakusaku も見てたなぁ。主にカエラ時代。「鬼 Bad スメル」ぐらいまでしか知らない。「ミノフスキー粒子」あたりになるともう全然見てなかった。
それ以外でニュースとなると、ズームインが多かったか。

ここんとこ最近は親父の趣味でめざましテレビが付いてるが、俺が家を出る頃にやってる「イマドキ」ってコーナーがブスばっかりで頭くるから NHK に変えてる。でもバニラビーンズのレナちゃんが出た時だけはちゃんと見るようにしてる。
今ググってみたら田中美里いつの間にか消えてたwww 俺あの子のことは「友達になれそうなブス」って呼んでたのになぁ。KANON は「友達になれなさそうなブス」、古畑星夏は「啼かせたい子」って呼んでた。
NHK の「まちかど」なんたらってヤツ、アナウンサーが急につれない態度になるの何なのかな。道路交通情報特にない時だとしゃべる人楽な仕事でやったって思うだろうなーとか考えてる。

朝ごはんについてはそんなもんですか。


さてさて2017年。一人暮らしを始めてからはトースターを持たなくなったので完全に朝食パンの文化はなくなり、会社に着いてからも何も食べず、完全に朝食なし男になっている。