JavaScript で和暦取得できたのね…
生の JavaScript で、toLocaleDateString()
を使うと和暦が取得できたことを知った。
// 和暦にするには 'ja-JP-u-ca-japanese' を指定する
new Date().toLocaleDateString('ja-JP-u-ca-japanese', {
era : 'long' , // 時代 : 'narrow' にすると '平成' は 'H' になる
year : 'numeric', // 年 : 'ja-JP-u-ca-japanese' の場合は和暦
month : 'long' , // 月
day : 'numeric', // 日
weekday: 'short' , // 曜日 : 'long' で '金曜日'・'short' で '(金)' になる
hour12 : true , // 時間の12時間表記 : false にすると '16' (時) ではなく '午後4' (時) になる
hour : 'numeric', // 時
minute : 'numeric', // 分
second : 'numeric' // 秒
});
// ==> "平成30年1月19日(金) 午後4:14:10"
こんな感じ。
toLocaleDateString()
の第1引数で ja-JP-u-ca-japanese
を指定すると年が和暦になる。
第2引数のオプション群で、year
だけ指定して { year: 'numeric' }
とすれば、'平成30年'
という文字列だけ取れる。第2引数のオプション群に指定できる内容は以下を参照。
moment.js
などを使わなくても、ちょっとした日付データならこうやって生の JavaScript だけでなんとかできるかも。