文字化けを復元する Web アプリ「Garbler」を作った
文字化け研究の一環として、「もじばけらった」インスパイアの Web アプリを作ってみた。その名も Garbler。
- Garbler … デモページ
- GitHub - Neos21/garbler: Garbler : 文字化けを復元したり、文字化けさせたりします。 … GitHub リポジトリ
利用技術
- 文字コード変換 : iconv-lite (
iconv
の JavaScript 実装) - バイト列への変換 : buffer (Node.js の
Buffer
クラスをブラウザ向けに提供するモノ) - フロント : Angular CLI (いつもの)
コレだけ。
iconv-lite がサポートするエンコーディングからよく使いそうなヤツをピックアップして、デコードとエンコードの組み合わせをテーブルで表示するだけ。
実装を見てもらえば分かるとおり、フロントエンドオンリーで、外部と通信するような処理は一切ないのでご安心を。
文字化けに関する文献
…特にもう話すこともないので、あとはコレを作る時にチラ見していたページとか。
- php - 対象文字列が文字化けしているかどうか条件分岐。日本語が含まれているかどうかの判定? - スタック・オーバーフロー
- ISO-8859-1 と解釈されてしまった文字列を解読するサマ
- UTF-8からSJISに文字化けすると糸偏の漢字がよく出てくる - Qiita
- Shift-JIS と解釈されてしまった時に「糸へん」の漢字がよく出てくる理由
もじばけらったに関する文献
もじばけらったは、PHP の mb_convert_encoding
関数を利用しているみたい。JIS-Repair は独自機能っぽい。
以上
以上デス。