Linux マシンの CPU 情報を調べる方法2つ
Linux マシンの CPU 情報を調べる方法2つ。
/proc/cpuinfo を見る
/proc/cpuinfo というファイルに CPU 情報が書かれている。
cat /proc/cpuinfo
このファイルを基に grep すれば CPU コア数などが分かる。
# 物理 CPU 数 : 結果から重複を省いて行数をカウントする
$ grep physical.id /proc/cpuinfo | sort -u | wc -l
# CPU ごとのコア数
$ grep cpu.cores /proc/cpuinfo
$ grep processor /proc/cpuinfo | sort -u | wc -l
# 論理プロセッサ数
$ grep processor /proc/cpuinfo | wc -l
lscpu コマンド
lscpu コマンドが使えればコチラの方が分かりやすいかも。
$ lscpu
入っていなければ、$ yum -y install util-linux とすると入れられるっぽい。