「フェミニスト」が「私はバカです」の言い換えになっている

全然興味ないけど炎上しそうなネタを書いて広告収入を得たいと思いまーすwww

TL;DR

「フェミニスト」という自己紹介が「私はバカです」と同義になっている人を多く見かける。

自分の行動がどのように伝わっているか冷静に見る力がないのなら、善意でやっていることであっても、悪意としか受け取られない。

何か変えたいと思うなら、相手の行動を正しく変えられるような伝え方をしないといけない。

おフェミさんたちのレベルがどんどん下がってる

自分は元々フェミニズム運動を冷めた目で見ていて、バカバカしいなと思っている。男女や人種、国籍による「差別」がなくなったらいいのにな、という気持ちは、俺だって分かるしそう思う。

でも、はてブのホッテントリなんかに度々登場する「自称フェミニスト」さんたちは、どんどんイカレたことを言うようになっていると感じる。

「そういう人もいるかもしれないけど、私は違う」、そう思ったあなたのことを言っているので、逃げずに聞いてくれ。あんたらズレてるぜ。

何がズレているのかというと、明確なゴールがないこと。自分が気持ち悪いと思ったモノに噛み付くのが仕事だと思っていて、「じゃあ何したら良くなると思ってるの?」と聞くと、その時々によって異なる理想を語ってみたり (酷い時には過去の自分と真逆のことまで言う。真逆はならんやろさすがに)、思いっきり個人の嗜好でしかない設定を「理想の社会」のように語ったりするのだ。

結局は「自分が見たいとおりの世界になってくれ」という極めて自己中心的な思想であるにも関わらず、世間が悪い、社会全体がこうなれば、と主語をデカくして喋っている。この度合いがどんどん酷くなっていっているのが、近年のおフェミさん界隈だと感じている。

おフェミさんがズレていくのは SNS のせい

そもそも、たかが SNS でお気持ち表明したくらいで何かやった気になっている連中というのは、ショボくれた存在なのだ。SNS の仕組みも分かっていないから、エコーチェンバー効果でどんどん世間からズレていく。でも自分が開く Twitter ホームには自分の理想の世界が広がっているから、「私の身の回りは分かっている人たちばかりなのに、どうして世間は気付いていないんだ」と、そんな気分になるのだろう。そう思うように、SNS に仕向けられているのに気付かなきゃ。IT リテラシーの問題よね。

SNS で語れば語るほど、個人に最適化されたホーム画面が構築しやすくなるので、どんどん世間からはズレていく。まずそれに気付かなきゃいけない。

最近は「バカチン」が騒いでた「いらすとや」のネタが顕著だけど、「さすがにそこには問題意識ないわ」というところにまで噛み付くイカれた輩がいる。SNS は直にフィードバックが得られるので、当の本人は「皆さんおかしいと思いませんか!?」と尋ねているが、みんな「おかしくないよ」と返信している状態。けれど本人は SNS 中毒で思想が歪みきっているので、「悪意のある反論者に攻撃されている」とすら思っていそうな感じ。

認知が歪んで、「自分の考えが正しい」が前提になっている人間は、もはや人間じゃない。会話も成り立たんし、そんな奴の話なんか「気持ち悪いから聞きたくない」ってなるよね。

積極的な抗議活動は実を結ばない

世間に対して勝手に義憤にかられて、ご立派にも世間に変わってほしいと意見しだすおフェミさん。

やることといえば、せいぜい SNS でお気持ち表明して拡散する程度。もう少し元気な人は、街に繰り出して気に入らない店に難癖を付けたりして、ツイートするネタを作ったりしている程度。もうちょいガチっぽくなると、街でデモ活動を始めてみたりする。

こうした「積極的な活動」によって、不満を持っていた部分が解消されて、より良い社会になることは、まずないだろう。

BLM〜つってプラカード下げて歩いたり、道端に寝転がったりしている人を見たところで、、既に偏見がない人は「まぁ元気ねー」ぐらいにしか思わないし、偏見がある人は「迷惑なデモやりやがって」と反感しか覚えないのだ。

イマドキ、女性や黒人を「自分より下」に見ている、差別心のある人間がダッセェな、というのは自分もよく分かる。しかし、そんな人々に行動を変えてもらって、差別をなくそうとするには、SNS 拡散や抗議デモ程度じゃ効果がないのだ。「邪魔くさい抗議活動してる目障りな連中」などと思われたら、それこそ逆効果なのだ。

Come Up With A Better Way

「Come Up With A Better Way」と若者に訴える黒人の動画がバズっていたが、おフェミさんたちの暴走は、まさにこの状態だと思う。

I just felt like more (black) people needed to hear this 😞 #GeorgeFloydProtests #BlackLivesMatter pic.twitter.com/VUWmLdi9cP

— Tamara 🤍 (@g0ldie_teee) 2020年5月31日

怒りに身を任せて、声を荒げるのは、何の効果もないどころか、むしろ逆効果ですらある。

おフェミさんたちが陰謀論と変わらないイカレた思想を持つことは、個人の自由でご勝手に、と思っている。しかし、本気でその意見を浸透させて、世の中を変えたいと思うのであれば、SNS でお気持ち表明することなんか止めて、より良い方法を考えなければならない。

例えば、2006年頃に流行った「Free Hugs」は、大衆娯楽として消費されるまでは、うまくいったキャンペーンだったと思う。

何かを伝えようとする時に、自分の発信の仕方で、正しく相手にその言葉が通じたか、相手が自発的にアクションを変えてくれるよう、伝えられただろうか。そういうことを考えて話をしないといけない。あなたが一方的に言いたいことだけ言っている内は、あなた自身が変わろうとしていないので、周りも変わることはないだろう。

ねぇ ちょっと そこのあんた 止めときなって
頼れるモノは己だけで
You know? 自分じゃない他の誰かに
理解求めること自体が
あぁ 何て不毛な行為なんだろう
キレイごとじゃないんだよね 世の中