YouTube 環境を向上させるために入れている Chrome 拡張機能

この1年、在宅勤務もしていることだし、YouTube をダラ見する時間が増えた。そこで、YouTube 環境を向上させるために入れている Chrome 拡張機能を紹介する。

目次

Transpose

動画の再生速度を変えたり、ピッチを変えたりできる。

ギターのコピーをする時に、動画ファイルをダウンロードしてプレイヤーで再生速度を落としたりするのは面倒なので、この拡張機能を使っている。

他にも、適当な音楽のピッチを下げたりして、Vaporwave 的な遊びをしている。

Channel Blocker

任意のチャンネルを非表示にできる。

正規表現で指定したキーワードを含む、動画単位のブロックや、チャンネル名でのブロックなど、高機能なブロック設定ができる。

だから例えば、嫌いな YouTuber がいたらそいつの名前を含む動画を非表示にする、みたいなことができるので、公式チャンネル以外も簡単にブロックできる。

登録済のチャンネルとか、一度見た動画とかが「ホーム」とかに出てくると鬱陶しいので、自分はひととおり見たチャンネルをガンガンブロックして非表示にしている。

Improve YouTube

YouTube の色々な機能調整ができる、オールインワンな拡張機能。

自分は「グラデーションの下部を隠す」(動画にマウスホバーした時に、コントロールバー付近に表示されるグラデーションのオーバーレイをなくす) 機能の他、再生設定をちょっと使ってるぐらいだが、この拡張機能にも「ブラックリスト」機能があったりする。

チャンネル登録数だとか、個人的に非表示で良い要素があればコレで非表示にして、スッキリさせられる。

OutsideBar

動画にマウスホバーすると、動画の上にコントロールバーが被って表示されるのが解消される。コントロールバーが動画の外側に表示される。

コントロールバーは動画にマウスホバーしていないと表示されないので、動画の外側にコントロールバーの表示領域が常に残る感じ。

似た拡張機能で、以下の「Outside YouTube Player Bar」という拡張機能もある。コチラは画面外にコントロールバーの余白が出来ないので、マウスホバーの度にタイトル以下がガクッとズレるのが気になるところ。

言葉で説明しづらいな…。

以上

こんな感じでダラダラ見てます。