個人的に使うウェブサービスを整理した

一つのサービスに依存して、そのサービスが終了したり垢バンされたりすると困るので、多少は分散・冗長化させたいところもあるのだが、あんまやりすぎると管理が煩雑になるので、いつも落とし所を悩んでいる。一応現時点での方針を固めつつあるので、備忘として残しておく。

目次

メモ類

ファイル類

コード類

インプット

今回利用を止めたモノ

使うサービス数を減らすために試行錯誤しただけで、使い勝手が悪くて止めたモノではない。

後で読む

今回特に整理していないけど、今後も意識して使い分けていくので書いておく。

定期的なローカルバックアップ方針を考える

これらのウェブサービスをメインに使うにせよ、サービス停止やアカウント停止のリスクは常に考慮しておきたい。コレはもう少し練って実施していくことにする。

GitHub はリポジトリ数が多いものの、今までに作ったリポジトリの総容量は 1GB くらいで収まる。OCI Always Free な IaaS とかも駆使して、複数バックアップしておけば、GitHub や BitBucket のアカウントが死んだとしても、データだけは残せそう。手持ちの PC も何台かあるし、それぞれ年に1回くらいは触ると思うから、その時にでもバックアップすればいいかな。

Notion と Evernote、それから普段使っているウェブブラウザである Brave ブラウザのブックマークのバックアップについても、全エクスポート機能があるので、そのエクスポートファイルをローカル保持するとともに BitBucket あたりで管理するようにしておけば、もう少し冗長化できるかなと思う。

これらのバックアップ方針をまとめて、あとは何ヶ月単位でバックアップを取るか、考えて整理する。


自分の環境を整えて、不測の事態にも備えて安心して、自己満でも安心して生活できるようにするぞい。