中古ノートパソコンって壊れやすい?安物買いの銭失い
やっぱり中古の精密機器は無理があるかなぁ…?
自分の PC 遍歴でいうと、ちゃんと記憶があるのは、家族用のソーテックのデスクトップパソコンから。1999年頃に買ったヤツで、9万9,800円で買えるというのをウリにしていたヤツだ。Pentium III 700MHz という泣きそうになるスペックだったが、当時はコレしかなくてコレを使っていた。ただこの PC を買った時にも逸話があって、父が PC デポで買って帰ってくると、うまく電源が入らず初期不良が確定する。そこでお店に PC を持っていって代わりの PC に交換してもらったのだが、店頭で動作確認させてもらうとその交換した PC も電源がつかない。コレは?と思って父がお店の人にお願いしてみると、店頭で開けた4台の PC が初期不良で、店頭で何とか正常に動作した5台目の商品に交換してもらったというのだ。当然新品の PC 達だったが、この当時はまだハードウェアの愛称問題とかも顕著に現れていた頃で、ソーテックのような激安メーカーの PC だとこういう初期不良がよくあった。
僕が最初に自分の専用機として買ってもらったのは2003年、Dell Dimension 4500C というデスクトップで、コチラも新品の BTO で購入。コイツは4年くらい使ったが、ある日電源が上手く入らなくなった。そこで Dell Inspiron 530S という別のデスクトップを新品で買ったが、コチラは2年ぐらいで動かなくなってしまった。そこで1台目の Dimension 4500C を引っ張り出してみるとなぜか動くようになっていたので、そいつをまた1年くらい使っていた。
それからは Acer のデスクトップをまた新品で買い、コイツは7年も使った。メモリやグラボを自分で載せ替えて延命したが、大きな故障というのはなかった。最後に買い替える時も不具合などはなく、スペック不足のために買い替えた次第だった。
そして Acer の後に買い替えたドスパラの Galleria XG。コチラも新品の BTO で購入し、もう5年くらいの付き合いになるが、一度電源が故障して交換している。動画編集などで酷使している割には、グラボや SSD の死亡はまだ経験しておらず、電源が先に死ぬモンなのかぁ、と驚いた。
デスクトップに関してはこんな感じで、いずれも新品を購入してきたためか、ソーテックの品質の悪さと Inspiron 530S の短命さが目立つものの、平均して5年くらいは普通に持つのかな?という感じ。
ノート PC 遍歴でいうと、2016年に MacBook Pro を新品 BTO で購入。コイツは故障もなく2年間使用して、12インチ MacBook に乗り換える形で売却。不具合とかはなかったなぁ。
12インチ MacBook は、2018年にヤフオクで買った中古品。2017年モデルで18万もしたが、唯一の USB-C ポートが緩くなってきていて、慎重に使っている。とはいえ不具合はなく普通に使えている。製造から5年、購入してから4年経ったノート PC としては、スペック不足感はあるけど普通に使えているかな。
Asus ZenBook3 は2017年にアメリカの Amazon.com から新品を並行輸入し、現在も使用できてはいるものの、ちょくちょく不具合がある。購入2日目にして、一度だけ液晶に物凄いノイズが乗ったことがあって、それはその場で解消したが、それ以来ビクビクしながら使っている。さらに、ある日から突然、付属の USB-C アダプタを特定の向きで接続しないと充電できなくなってしまったので、充電周りで不便している。とはいえコチラも購入から5年経っている割に、修理などは経験なく普通に動いている。
ヤフオクで2万円程度で買った中古の ThinkPad X250 は、1ヶ月で一部のキーが入力できなくなって捨てた。それからすぐ2台目の X250 を買ったものの、コチラはあまり使っていない。X250 は2015年発売のモデルなので、発売から5年経過した中古品、それも扱いが乱暴がちな ThinkPad なので、ガタが来てたのかな。
GPD Win 2 という UMPC を、中古で2021年に購入。2019年モデルなので、購入時点で2年落ちの中古品。コイツは半年もしない内にバッテリーが壊れて一度修理している。コチラも ZenBook 同様、付属の AC アダプタで充電しないと動作が安定しないっぽくて、ちょい不便。
そして最近、Surface Pro 4 の中古品を買った。2万円程度。画面両端がちょっと黄色っぽく焼けているが動作には問題ない。…と思っていたのだが、しばらく YouTube で動画なんかを見ていると画面の表示がにじんできて、もうしばらくすると画面が大きくチラつく現象に遭遇。ググってみると Surface シリーズの画面のチラつきはまぁまぁあるみたいで、Pro 4 に関しては結構大規模に問題が出ていたっぽい。一度スリープにしたり再起動したりすればすぐ直るのだが、鬱陶しいことこの上ない。現在対処法を講じている最中。そんな Pro 4 も、発売は2015年なので、もう7年落ち。新品の Surface シリーズは高くて買えねえわーと思って、ゴロ寝用なら安い中古で多少ガタがあっても良いかなーなんて思ったけど、こんなに画面が荒ぶる故障では使い物にならない。
他に Asus ChromeBook Flip (2年間使用・売却済) や Lenovo IdeaPad Duet (2年目) などの ChromeOS 機、Raspberry Pi 4 (2年目) なども使ってきたが、これらは故障はなかった。
ガラケーやスマホなどでいうと、自分はずっと iPhone を使っていて、最初に買った新品の iPhone 4 は自分で水没させてしまい、次に繋ぎで買った中古の iPhone 4 は買い替えまで使えていた。
次に買った iPhone 6 Plus、iPhone 7 Plus はともに新品購入で、いずれも自宅でサブ機として今現在も使っている。6 Plus は2014年発売なので、さすがにバッテリーの持ちが悪く、動作もモッサリしているように感じるし、OS のアップデートもされなくなってしまったが、電源を繋いでおいて YouTube 動画を垂れ流すような用途でなら今も使えている。丈夫だし安定していると思う。
現在使っている iPhone 11 Pro Max (新品購入) も3年目になろうかというところだが、バッテリーの持ちが若干落ちたか?というくらいで、それでも丸1日は平気で持つし、不具合などもない。
…ということで色々書き出してみた。自分が気になっているマシンは以下。
- デスクトップ機では唯一修理経験のある Galleria XG (新品・2017年モデル)
- 特定のアダプタでしか充電できなくなっている ZenBook 3 (新品・2016年モデル)
- 購入から1ヶ月でキー入力できなくなった ThinkPad X250 (中古・2015年モデル)
- バッテリーがすぐ死んだ GPD Win 2 (中古・2019年モデル)
- 液晶のチラつきが酷い Surface Pro 4 (中古・2015年モデル)
ZenBook 3 はまだ修理歴もなく、ダマシダマシ使えている。X250 は買い替えた。Galleria XG は電源、GPD Win 2 はバッテリーの交換修理を依頼した。Surface は買ったばかりなのでコレから。
おおよその製造年と故障した (不具合を自分が確認した) タイミングの順番で並べるとこんな感じ。
- GPD Win 2 (製造から2年後にバッテリー故障)
- Galleria XG (製造から3年後に電源故障)
- ZenBook 3 (製造から2・3年後あたりから充電不具合が発生)
- ThinkPad X250 (製造から5年後にキー入力不可能に)
- Surface Pro 4 (製造から8年後に液晶のチラつきを確認)
…あ、えーと、後半2つは妥当な故障かな…?X250 と Surface の故障が引っかかってたんだけど、経過年数考えたら壊れても普通なのかな…。
GPD のバッテリー故障が早い気がするが、まぁ GPD って中国のメーカーだし、UMPC として無理がある設計なのかもしれんし、しゃーないかなという気はする。ZenBook 3 も台湾の Asus だし、ThinkPad も香港 Lenovo で、IBM 時代より耐久性が悪いとかいう話も聞いたことがある。そんなもんなのかねぇ。
Microsoft 製の Surface Pro でこんな酷いチラつきが起こるのかー、というのは驚いたが、Surface も会社支給が多いようで、中古で出回る品はどれも酷使された形跡が目立つ。今回購入した中古品はその中では美品の方だと思ったのだが、よくよく見たら Pro 4 って2015年のモデルだし、2015年ってもう7年も前になるのだし、8年前の製品が不調気味、というのはなんかしょうがないのかなーという気持ちにもなってきた。
さて、上述のマシン達はいずれも Windows 機なのだが、一方で Apple 製品は比較的安定している。
液晶がチラつく Surface Pro 4 より古い2014年モデルである iPhone 6 Plus は、バッテリーの持ちこそ悪くなったが、不具合など起きたことがなく現在も使っている。歴代の MacBook Pro と12インチ MacBook も、故障は経験していない。
それ以外の Apple 製品でいうと、iPod 5G (初めて動画が見られるようになった、HDD 搭載の「ウォークマン」) は、故障して捨てたことがある。あと、iPod nano 6G (正方形なヤツ) は中古で買って、ボタンを押し込んだら戻らなくなってしまって捨てた。2016年に新品で買った iPod nano 7G は、6年経つが現在も使っている。
あ、あと、会社から貸与された2019年モデルの MacBook Pro (16インチ・Core i7) は、レンタル品なので細かいことは分からないが、2020年から半年くらい使っていたら SSD が死んだらしく、起動できなくなって交換してもらった。自分が観測している範囲でいうと、製造から一番早く死を迎えた Apple 製品というとコイツかもしれない。
自分はデスクトップ PC 歴が長いこともあって、「パソコンというは5年くらいは普通に壊れず持つモノだろう」と思っていたのだが、よくよく考えたら製造からは5年以上経っている中古のノート PC というところでハンデが大きかった…。
あと、デスクトップ機の場合、液晶やキーボード、マウスなどは個別に交換が利くので、そういう点でもキーボードの故障くらいなら買い替えて延命できてしまうのに対し、ノート PC となると全てが一体型なので、一箇所壊れるともう全部使えなくなるのがハンデではある。その中でいうと、Galleria XG の電源ユニット故障が早かったかな、という気がするが、Dell Dimension 4500C の「謎の故障と謎の復旧」よりはまともな故障 (?) なのかなぁ。
GPD Win 2、ThinkPad X250、Surface Pro 4 あたりはいずれも中古品を2万円台で購入し、不具合に遭遇している。GPD Win 2 は製造年が若い方ではあるが、後2つは5年以上経過しているので、老朽化ということなのだろう。そう思うと、ノート PC の類は新品で購入して3~5年程度壊れずに持てば十分なほう、といえるのかしら。
いやーしかしねぇ、今は円安と半導体需要の問題で特に PC 価格が上がっていて、新品なんかホイホイ買えないですわよ。Surface のヤフオク出品だって、ちょっと油断するとすぐ4・5万、平気で10万くらいまでポンと上がる。そんな中で、2万で買った Pro 4 は、値段と経過年数を考えたら、この程度の品質なのは受け入れないといけないのかもね。
ウーン。色々書いて整理したら理屈の上では納得いったけど、やっぱりなー。買ったモノが不具合なく使えるのを当たり前だと「思いたい」ので、もっと丈夫に長持ちして欲しいかなー…。つーか Surface もっと頑張ってくれよー、新品安くなってくれないですかねー、ずっと欲しい欲しいと思ってたけどどうしても高くて新品は買えないんだわー。今回妥協に妥協を重ねて Core i5・8GB の Pro 4 までスペック落としたらコレですわよ。ココまで小さいノート PC だと精密すぎて修理も厳しいし。
ヒカキンがちょくちょく動画の中で言ってたけど、「自分の仕事道具にもなるし、精密機器は故障が嫌だから、その時点の最新・最高スペックの新品を買う」っていうの、やっぱりそうだなーと思う。僕は新品を買っても毎回初期不良を引き当てる親父も身内に持っていることだし、俺も何台か中古マシンを買ってみて大体分かってきたかな。
ヤフオクで2万くらいで買える中古ノート PC は、大体何かしら不具合を持っている。購入後に修理が必要になるケースが多い。製造から5年くらい経過していて経年劣化があるモノ、と思った方が良さそう。ThinkPad と Surface はいずれも安く品数が多いけど、品質も悪いモノが多かったなぁ。
新品の PC というと15~30万くらいするけども、やっぱり新品で買ったパソコンはなかなか故障しないなーという印象。
- Galleria XG は24万で購入。3年後に1回故障したけど
- ZenBook 3 は定価16万程度だったが、ブラックフライデーで11万程度で購入。充電問題以外は正常
- 12インチ MacBook は中古で購入しているものの、18万もかけて買った美品のためか、故障は経験なし
どうしても安く買いたいなら、Amazon とかに出てる「整備品」ってヤツが候補なのかなー。Surface Pro 5 で6万くらい。
あと、自分はつい Core i7・RAM 16GB というスペックをベースにしてしまいがちだが、動画編集は母艦のデスクトップでしかやらないし、そこまで本格的なプログラミングや開発なんかももうやらなくなってきたので、第8世代以降の CPU が載っているようなマシンなら、Core i5 でも十分かなという印象。YouTube 視聴とかちょっと VSCode 触るとかいうぐらいなら、メモリも 8GB でまだイケそうだし、そういう風にスペックを落とせば安く買える。Amazon で新品の Surface Pro 7 を見ると、Core i5・RAM 8GB で12万円程度。最新の Pro 8 でも13万円。SSD は原則的に容量が多いほど動作速度も上がるので、最低 256GB、できれば 512GB 以上を選びたいが、256GB だと妥当な値段。
Surface Pro なんかの場合、そんなワケで、要求スペックを若干落として12万くらい出して新品を買う、っていうのが、不具合や不調を気にせずキレイな状態で使い始められるのかな。それとも10万安く買う代わりに、8年落ちの中古品を買って画面のチラつきと戦うか…。あー、新品買えばよかったかも。w