Neo's Archives

「Neo's BBS」保管庫

2004年10月頃から2005年頃にかけて、私 Neo が開設・運営していた「Neo's BBS」というサイトの保管庫。コンテンツから本保管庫へ戻るナビゲーションはないので注意。

2004-06-03

Shift-JIS・CRLF から UTF-8・LF に変更し、微修正。

Flash CGI というサイトで配布されていた「2ちゃんねる風掲示板 CGI」を利用して、多数の掲示板を作っていた様子。どの掲示板も全然使われていなかったので、スレッドが作られていたサポート掲示板だけサルベージした。飽きてすぐ止めた様子。

2004-10-03

2019年6月頃、Archive.org からコンテンツデータをサルベージし、以下の微修正のみ加えている。

  • HTML ファイルは Shift-JIS から UTF-8 エンコーディングに変更
  • Archive.org が挿入したコードを除去
  • 当時の XREA 広告コードを除去 (当時から自動挿入広告を利用していたので、現在は広告が表示されない)
  • 掲示板 CGI の無効化 (フォーム・リンクの修正)

bbs0.html の内容は、元々 CGI ファイルが生成したモノ。「ランキング」や「昇進資格説明」といったリンク先も CGI ファイルから生成されており、復元できなかったためにリンクを無効化 (ハッシュ # に変更)。投稿フォームの action 属性値も当該 CGI ファイルを指していたが、同じくハッシュ記号に変更して無効化した。現在は掲示板として動作しない、静的な HTML となっている。

この掲示板を置いていたことはほとんど覚えていない。このあとクロールもされないように変更した「Unfinished Sympathy」へと繋がるが、その移行期間の間に謎日記も一瞬だけ書いていた様子。コレも記憶がなかった。

クラウドサービスが一般化するより前に、掲示板 CGI を個人利用することで、データをクラウド上に保存する試みを行っていたワケだ。この発展形である「Unfinished Sympathy」は、会社に入ってからも、社内プロキシをくぐり抜けられるデータの保管庫として重宝していた。

サイトデザインはフレームっぽく見えるが、掲示板側を iframe で表示しているので、HTML ファイルとしては2つで済んでいる。

「郷良」「はんぺー」というユーザは、小学校の時の友達だ。小学校高学年の時に仲が良かったグループ向けにサイトを作っていて、中学に入ってからも、彼は僕のサイトを見てくれていたのだ。高校に入って完全に疎遠になってしまったが、ネット上で生存は確認している。成績優秀で面白い人だった。

2005-02-14

Shift-JIS・CRLF から UTF-8・LF に変更し、広告コードを修正。CGI を無効化している。

2004年10月の状態をベースに、左ペインを Livly の埋め込みのみにしている。掲示板の書き込みはリセットされていて、当時複垢で作っていた Livly の島を宣伝している。