1文字単位で注意して読み書きする

文章においても、プログラミングにおいても、「文字」はとても重要である。

人に読んでもらうための文章においては、読み手の思考リソース・認知負荷を食う文章は避けたい。つまり、

など、読み手が内容に集中できないような要素はできるだけ排除するべきだ。

だから、文章やコードを書く時は、1文字単位で「その文字が必要か」「その文字であるべきなのか」を考えたい。

同様に、文章を読む立場になった時は、「ディレクトリパスは \ (円マークやバックスラッシュ) で良いのか?このツールでは / (スラッシュ) で渡す必要はないのだろうか?」といった、1文字単位で細かなところに注意を払いたい。

1文字単位で注意を払う能力は、「注意力を高める」のではなく、コンピュータにおける「文字」に関する技術知識を知っておくことが大事になる。主に文字コードに関する知識は学んでおきたい。

日本語や英語の文章を書く時も、常日頃何の疑問も持たずに書いている文字を、1文字ずつ疑おう。

こうした知識を幅広く押さえた上で、「本当に打ち間違いがないか」「その文字で合っているか」といった校閲を丁寧に行うことで、打ち間違いによる初歩的なバグをさっさと見つけたり、簡潔で統一感のある文章が書けるようになるだろう。