昔の日記

Archive.org からサルベージした過去の痛々しい日記たち。

黒歴史の扉を開ける

当時を振り返ってみて

この部分は2019年に追記。まずは1年ごとに振り返ってみる。

2003年

4月に中1になり、10月にサイト開設1周年という年。

11月頭に、生まれ育った地元・横浜から長野県に引越した。日記データはその手前の8月で途切れていて、Archive.org に残っていなかっただけでその間も日記を書いていたのかどうかは不明。日記データが復元できたのはしばらく開いた12月からで、親に怒られたという日記から再開している。

引越した先の長野に馴染めず、地元に戻りたくて仕方なく、割と本気で自殺を考えていた。横浜に住む小学校時代の友達に、メール (ポストペット!) で「死にたい」と送ったのだが、そのメールは元々親同士がやり取りしていたモノなので、友達の親が受信して気付き、私の母親に返信が行き、死にたいと言っていたことがバレたという。「いやそりゃバレるだろ」というところで死にたいとか書いていたワケだが、当時の自分はそのメールを親に見られるなんて考えていなかったので、「しまったバレた!」と本気で思っていた。アホすぎる。

母親は何も言わなかったが、父親は「一人で勝手に死ぬな、死にたかったら先に『死にたい』と伝えろ」と怒ってた。今思うと「何その理論?」という気もするが、何となく、「親は最後の最後まで味方をしてくれるんだ」と安心して、以来死にたいとは思わなくなった。

ただ、長野県全体に馴染めなかったことは変わらず、時々横浜に里帰りするのが何よりも楽しかった。横浜の友達とは里帰りする度に遊んでいたし、ネット上でも自分が作った掲示板やメールなんかでよくやり取りしていた。完全に孤独ではなかったのが救いか。

12月2日に怒られて目が覚めた、と真剣な日記を書いておきながら、2日後には「ゲームパソコンいっぱいやるぜ!」とウキウキ。中1にしてもバカ過ぎるだろ当時の俺…。

2004年

4月に中2になる年。

年明け早々、「Livly」を始めている。横浜の友達とよく遊んでいたゲームだ。長野の家では初めて自分の部屋ができたので、よく深夜4時くらいまでゲームやパソコンをしていて、徹夜もするようになった。逃避してた。

GBA のポケモン「ファイアレッド・リーフグリーン」が発売されたり、ポルノグラフィティ・ハルイチの「カフェイン11」を聴いたり、Another HTML-Lint を見付けて Strict 厨になり出したり、KJER 氏の「StreetTrickz」を見付けて XMA や Tricking を始めたりしている。シャーロック・ホームズシリーズを読破したのもこの頃か。

ところどころ文字をデカくしたり画像を入れたりして、「僕の見た秩序。」にインスパイアされたようなテキストサイトぶった構成をし始める。ネタも完全なウソは少ないが、ほとんどがかなり「盛って」いる。テキストを大きくしたりするスタイルは、ほぼ当時のスタイルをそのまま残しているが、2004年頭ぐらいまでは font 要素を使ったりしていた。

長野という土地、中学の謎文化などに対しては継続的に愚痴っていて、相当嫌だったようだ。捌け口があってよかったね。

7月21日の日記で、バック転に失敗して右手薬指を突き指したことに触れている。ギプスを1・2週間していて、まともに右手が使えるようになったのは1ヶ月くらいかっただろうか。

長野に引越してきてちょうど1年となる、11月に、今度は京都に引越すことになった。長野のクラスメイトともようやく会話ができるようになってきた頃だったので、しんどかった。案の定、京都の学校は初日から最悪な気分で、誰とも仲良くする気にならなかった。

この年の日記は画像が一番多く残っていた。行頭に全角スペースを入れる方針は途中から止めたようだ。

2005年

4月に中3になる年。

テキストサイトへの憧れを強く感じる、強調の嵐。Archive.org にはこの年の画像が1つも残っていなかったので、当時よりもなおいっそう寒い感じになっている。

一瞬 XREA サーバに MovableType を入れたり、水曜どうでしょうを知り、ハムスターを飼い始め (最初はゴールデンだった)、スクールランブルなどにハマったりしている。フケ症がひどくなってきたのはこの頃からみたいだ。

当時は「StreetTricks」という別サイトをジオシティーズに作って、パルクールの動画を撮影・編集・公開し始めていた。当時は wmv 動画ファイルをジオシティーズに直接置いて公開していて、後に Google Video に置き直し、さらに YouTube への統合が決まったら YouTube で公開し直した。2019年現在も、YouTube には2006年頃に移行した当時の動画が全部残っているので、よかったら漁ってみてちょ。

5月20日に、長野のクラスメイトの女子にゲロをかけられる事件が発生している。このことについては、2018年に雑記ブログ「El Mylar」の方で振り返っていので割愛 (中3の時に僕の机にゲロ吐いた女の子に謝りたい)。2005年当時の日記が出てくるとは思わなかった。当時の日記は少し話を盛っているし、2018年の記事はもはや記憶がおぼろげで曖昧だ。細かい描写を比べたら食い違いもあると思うが、当時から「盛り」グセがあって真実を書いてはいなかったので、気にしないこと。

翌週、弟が投げ付けたテニスラケットがアゴに当たって、以来顎関節症になった。

6月、念願叶って横浜に引越し。中1の時に通っていた中学に出戻りだ。前に住んでいた家から徒歩2分くらいの家に住めたので、ホントに中1の頃の暮らしに戻れた感じ。親は苦労したんだろうなぁ…。

引越して早々、肺炎になって4日間ほど入院した。この頃の日記が少ないが、風邪っぽい症状が続いて病院に行ったら、「午後から入院してください」と即日入院が決まってバタついた。ゲームボーイカラーを引っ張り出してきて、ポケモンピカチュウのなみのりゲームとかやって病院で時間を潰していた。

肺炎が治った7月、ゴルフゲームの「パンヤ」にハマったらしい。コレも横浜の中学の友達とメチャクチャやってた。初期の頃はチートツールが使えたので、「どこに打ってもホールインワン」とか「何もしなくても必殺ショットが打ち放題」とかいう遊びをやってゲーム内のコインを稼いでいた。

夏休み前後くらいから、一応は高校受験のための勉強という意識は持ち始めていたようだが、引越しもあって完全に習っていない単元があったりして大変だった。

10月に Gmail を取得している。この頃から使ってるのか…。

2004年に購入を躊躇していた iPod を10月に購入。40GB だか 60GB だか 80GB だか忘れたけど、HDD が搭載されていて、iPod 史上初めて動画が見られるようになった「iPod 5G」を買った。フリーランニング系の動画を入れて、筆箱に iPod を隠して授業中に見たりしていた。

10月31日、2年前に長野に引越したことを振り返って日記を書いているが、この時既に「頭がボーっとする」という症状を書いている。この感覚はこの時以来、2019年現在でも感じていて、どうもこめかみを誰かに掴まれているような、ぼんやりした感覚だ。つらい。

当時はまだ自分のサイトを他のサイトにパクられたりしていて、それなりに人気のポケモンサイトを作れていたんだなぁと思う。

クリスマスプレゼントは NFSMW とな。ゲームも PC でのみやるようになってきた頃だ。

2006年

4月に高1になる年。

この年の日記も、画像が1枚も復元できなかった。ウケ狙いで下ネタを書くようになってきて、「おもしろテキストサイト」にはなれない限界を感じる。

高校受験はロクに勉強もしていなかったし、成功とはいえず。滑り止めの高校に入る。

ゲームセンター CX を見るようになったらしい。その影響か、スーパーマリオブラザーズなどレトロゲーをエミュレータで録画し、高速クリア動画を作ってみたりしていた。この頃作っていた動画は YouTube にあるのでそちらでドウゾ。

高校に入り、軽音楽部に所属してエレキギターを始めるが、この頃に Buddha Bar や Cafe Del Mar などを知ってチルアウト系も聴いたりしていた様子。

6月の日記を最後に、データがない。2007年まで書いていなかったのか、Archive.org に残っていなかっただけなのかはよく分からない。

2007年

4月に高2になる年。

文字を大きくして「面白いでしょ」感を出すスタイルには飽き始め、「僕の見た秩序。」っぽく毎日画像を載せたりしていたみたい。恥ずかしい。画像は一部しかサルベージできなかった。

2月から8月まで間が開いている。この年の7月に初めての彼女ができて浮かれている。見ていて恥ずかしい。当時見ていた「Team E」や Scott Skelton などの動画の影響で、Fall of Troy のようなエモ系、ポスト・ハードコア系を好むようになる。

11月頃に、我が家の自家用車「エスティマ (2代目)」を売ったようだ。このあとしばらく自家用車がない時代が続き、2009年に亡くなった祖父の形見の「日産・サニー」を借りたりしていて、もうしばらくして「ノア」を中古で買うことになる。

当時は動画編集にハマっていたようだ。Adobe Premiere Pro と After Effects を使っていたが、肝心の撮影機材が miniDV テープのビデオカメラだったので、画質向上が見込めず。

2008年

4月に高3になる年。

この年の画像は全てサルベージできなかった。当時撮影していた写真や動画の元ファイルは保管してあるので、そこから再現することはできそうだが、面倒臭いし恥ずかしいのでしない。

年明け早々の自分の誕生日では、彼女にケーキを作ってもらって喜んだりしているが、この少し後に別れる。1月分のデータしか残っていなかったが、高3は独り身に戻り、代ゼミに通い詰めて自分なりに勉強していた時代だ。この先の話は「2002年を思い出す」にも書いたので割愛。

Archive.org からサルベージできたのは、2003年から2008年までの、断続的な日記だった。欠落しているデータもあるし、mixi など、他所に書いていて捨ててしまった記事も多数ある。捨ててしまったモノに対して未練はないし、今回も別に見たくて仕方なくてサルベージしたワケではないのだが、こうして当時の文面を見られるのはやはり面白かった。恥ずかしさももちろんあるし、痛みの盛り合わせではあるのだが、あの頃の俺はバカなりに頑張って生きていたのだ。今回過去の日記を掘り返してみて、それが感じられて良かったと思う。