Neo の PC 環境
昔のウェブサイトによくあった「ホームページの製作環境紹介」みたいなページを思い出して、僕の使用機材を語る。
目次
- メイン PC : Galleria XG (2017-07-29 ~)
- サブ Windows 機 : Dell XPS15 9570 (2023-02-18 ~)
- ゴロ寝用 Windows 機 : Dell Latitude 5300 (2024-02-21 ~)
- 持ち運び用 Windows 機 : Asus ZenBook3 UX390UA-512GP (2017-11-25 ~)
- Mac 端末 : Apple MacBook 12 Inch 2017 (2018-08-26 ~)
- スマホ : iPhone 11 Pro Max 256GB Silver (2019-09-13 ~)
- 仕事用
- その他機材
- 手放したモノ
- その他・PC 環境に関するブログ記事
- その他の機材遍歴
メイン PC : Galleria XG (2017-07-29 ~)
- CPU : Intel Core i7-7700K 4.2GHz
- GPU : NVIDIA GeForce GTX1080 8GB
- RAM : DDR4 32GB
- SSD : 500GB
- HDD : 2TB → 外付け 4TB を併用
- OS : Windows10 Home → 2020-02-23 Windows10 Pro にアップグレード
- その他 : ブルーレイドライブ (読み書き可能)
- 購入価格 : 24万円
「Galleria ガレリア」はドスパラのゲーミング PC シリーズ。動画編集もサクサクで、このマシンで処理速度に関してイライラしたことはない。
周辺機器
- ディスプレイ : Dell S2721QS (2021-07 ~)
- スピーカー内蔵 4K モニタ。「エルゴトロン LX デスクマウントアーム」と合わせて超使いやすい
- ブログ記事 : Dell 4K モニタ S2721QS + エルゴトロン LX デスクマウントアーム + ワイドデスクでデスクトップ環境を改善した
- ディスプレイ : BenQ VW2424H (2012~)
- 購入してからしばらく経つが、フル HD (1920x1080) で特に不満はない。Dell S2721QS を購入してからはサブディスプレイに降格、普段は電源を切っているが時々デュアルディスプレイ環境にして使っている。
- マウス : Logicool M336 (2019-02 ~)
- PC 本体に Newiy Start の Bluetooth アダプタを挿し、Bluetooth 接続してりう。余計なボタンが付いていない、こういうシンプルなマウスが好き。
- キーボード : Filco Majestouch2 Convertible フルサイズ US 配列・赤軸 FKBC104MRL/EB2 (2019-08 ~)
- US キーボード。長らく Bluetooth 接続で使っていたが、チャタリングが酷くて最近は有線接続。テンキーアリの、一般的な104キーボードが好み。
- ブログ記事 : Filco Majestouch Convertible 2 テンキーあり版を買い直した
- 外付け HDD : Buffalo ミニステーション 4TB HD-PCFS4.0U3-GBA
- USB 接続するとそこから電源を供給できる、電源ケーブル不要の外付け HDD。速度はあまり出ないが、4TB もあり必要十分。
- ヘッドホン : Audio Technica ATH-M20x (2021-06 ~)
- Dell S2721QS 内蔵スピーカーの音質が悪いので、音をちゃんと聴く時のために購入。
- ヘッドホン・マイク : Sennheiser PC 8 USB (2021-07 ~)
- ゲーム実況動画を録る時のために、USB 接続できるマイクとヘッドホンが欲しくなり購入。調整次第でそこそこ使えている。
- USB ジョイパッド : Logicool G F310R
- USB ハブ : J5 Create JUH377 USB3.0 7ポートハブ
- 7ポートの USB ハブ。1ポートだけセルフパワー駆動もできるが、AC 電源は繋いでいない。
- MIDI キーボード : Korg microKEY Air-49
- 他のラップトップ達と Bluetooth 接続したりもしたが、現在は Galleria XG と USB 接続して、主に Reason Lite 10・Cubase 13 Artist とともに使っている。
- ブログ記事 : MIDI キーボード「Korg microKEY Air-49」を買った
- オーディオインターフェース : Yamaha AG06MK2
- ギターの録音に使用。PC と USB 接続して Reason Lite 10・Cubase 13 Artist で録音している。
- 詳細 : Yamaha AG06MK2
- コンデンサマイク : Tascam TM-80
- AG06MK2 に接続して音声を録音する際に使用している。
- ウェブカメラ : Logicool C920n
- ギターエフェクター・オーディオインターフェース : Nux MG-30
- ギターの録音に使用。PC と USB 接続して Reason Lite 10・Cubase 13 Artist で録音している。
- 詳細 : Nux MG-30
- NAS : Synology DS224+ (2024-02-19 ~)
- 各種データの保管に NAS を導入
- ブログ記事 : 2024-02-22 念願の NAS。Synology DS224+ を買った
サブ Windows 機 : Dell XPS15 9570 (2023-02-18 ~)
- CPU : Intel Core i7-8750H (6コア12スレッド)
- GPU : NVIDIA GeForce GTX1050Ti With Max-Q Design (4GB GDDR5)
- RAM : 16GB (2x8GB) DDR4 SK Hynix 2666MHz → 32GB (2x16GB) DDR4 Corsair Vengeance 2666MHz Dual Channel
- SSD : SK Hynix 512GB PCIe M2 → Samsung 980 1TB PCIe M2
- ポート : Thunderbolt 3 x1、USB Type-A 3.2 x2、HDMI 2.0、オーディオ入出力、SD カードスロット
- Wi-Fi : Killer 802.11ac → Intel AX210NGW Wi-Fi6E
- Bluetooth : Bluetooth 4.1 → Bluetooth 5.2
- ディスプレイ : 15.6インチ FHD (1920x1080) IPS タッチ非対応
- OS : Windows 11 Pro
- Size : 幅 35.7cm × 奥行 23.5cm × 高さ 1.7cm
- Weight : 1.8kg
- 購入価格 : 98,500円
メインのデスクトップマシンと遜色のない、GPU が強力なノートパソコンが欲しくなり購入。動画編集もできるレベルで、筐体の高級感もあって所有欲が満たされる。
- ブログ記事 : 2024-02-21 Dell XPS15 9570 を買った
ゴロ寝用 Windows 機 : Dell Latitude 5300 (2024-02-21 ~)
- CPU : Intel Core i7-8665U
- GPU : (内蔵 GPU) Intel UHD Graphics 620
- RAM : 32GB
- SSD : 256GB
- ポート : USB Type-C 3.1 Gen2 x1、USB Type-A 3.1 Gen1 x2、HDMI 1.4、RJ45 LAN ポート、オーディオ入出力、SD カードスロット
- ディスプレイ : 13.3インチ FHD (1920x1080) タッチ非対応
- Size : 幅30.57cm × 奥行 20.75cm × 高さ 1.69cm
- Weight : 1.24 kg
- OS : Windows 11 Pro
- 購入価格 : 40,000円
ベッドでゴロ寝利用するためのサブ・サブ PC を買ってみた。Asus ZenBook3 より重たくはなるが、画面サイズが大きく、筐体の堅牢性も高そうで、寝転がって使うには勝手が良い。
- ブログ記事 : 2024-02-23 Dell Latitude 5300 を買った・Dell XPS15 9570 と比較
持ち運び用 Windows 機 : Asus ZenBook3 UX390UA-512GP (2017-11-25 ~)
- CPU : Core i7 7500U (Kaby Lake) 2.7GHz / 2コア
- GPU : Intel HD Graphics 620
- RAM : 16GB LPDDR3 PC3-17000
- SSD : 512GB
- Screen : 12.5 Inches Full HD (1920x1080)
- Keyboard : 英字配列
- OS : Windows 10 Pro
- Size : 幅 29.6cm × 奥行 19.12cm × 高さ 1.19cm
- Weight : 910g
- Colour : ロイヤルブルー
- 購入価格 : $999 (約112,000円)
初めて買った Windows ノート。12インチ MacBook クローンなスペックで軽く、持ち運びに最適。
- ブログ記事 : Asus ZenBook3 UX390UA-512GP を買いました
- ブログ記事 : 英語版の Windows 10 Pro を日本語化した
- ブログ記事 : Asus ZenBook3 UX390UA-512GP のアクセサリを色々買った
Mac 端末 : Apple MacBook 12 Inch 2017 (2018-08-26 ~)
- CPU : Core i7-7Y75 1.4GHz (Turbo Boost 使用時最大 3.6GHz) Kaby Lake
- メモリ : 16 GB (8 GBx2) 1,866 MHz LPDDR3
- GPU : Intel HD Graphics 615 (CPU 内蔵)
- SSD : 512 GB PCIe 3.0x2
- Screen : 12 Inches
- Keyboard : 第2世代バタフライ構造 US 配列
- OS : High Sierra → Big Sur にアップデート
- Weight : 920g
- Colour : Silver
- 購入価格 : 約180,000円
現在唯一所有する Mac 端末。920g という軽さが好きだったのにディスコンになってしまい大変残念。現在も大事に使っている。
スマホ : iPhone 11 Pro Max 256GB Silver (2019-09-13 ~)
スマホは歴代ずっと iPhone を使用している。
仕事用
会社から支給されるマシンにあわせて使用しているモノとか。
- 各種変換アダプタ
- 旧 MBP 向けに Mini DP、最近の MBP 向けに USB-C、iPhone を映す時用に Lightning の変換アダプタを買った。VGA や DVI・HDMI が挿せるようなタイプである。
- ブログ記事 : MiniDisplayPort・Lightning・USB Type-C 端子の VGA・DVI・HDMI 変換アダプタを買った
- キーボード : Apple Keyboard ML110LL/B (2017-09 ~)
- 会社支給の Mac 端末で利用。USB 接続。
- ブログ記事 : Apple Keyboard ML110LL/B を買った・というか買って半年経った
- マウス : Logicool M558 (2017-03~)
- 会社支給の Mac 端末で利用。Bluetooth 接続。
- ブログ記事 : MacBookPro 用に Logicool M558 Bluetooth マウスを買った
その他機材
- スピーカー : Creative T12 Wireless (2019-02 ~)
- Bluetooth 接続も可能なスピーカー。スピーカー内蔵モニタ Dell S2721QS を買ったのでしまってある。
- キーボード : Dell KB1421 (2018-05 ~)
- 現在も所有しているが未使用。一般的な104レイアウトの US キーボードで、格安だった。有線接続しかできないが、仕事で必要になったらコレを持っていこうかな。
- ブログ記事 : Dell の US キーボード KB1421 を買った
手放したモノ
Microsoft Surface Pro 4 (2022-07-08 ~ 2023-12-30)
ゴロ寝で使うタブレットとして、どうしても ChromeBook は使いづらく、Surface Pro 4 の中古品を20,800円で購入。
- CPU : Core i5-6300U
- RAM : 8GB
- SSD : 256GB
ブラウザで YouTube を垂れ流せれば十分と思って買ったのだが、なんだかしばらくしたら iPhone6Plus で垂れ流していれば十分になってしまい、急に使わなくなってしまった。
一応、WSL など開発環境も含めてセットアップしてある。第6世代の i5 に 8GB メモリと、自分がコレまで買ってきたマシンと比べるとだいぶスペックは低いが、そこそこ動きはしている。ただ、Surface Pro 4 は特によく起こる問題らしいのだが、しばらく使っていると液晶のチラ付きが発生したり、液晶周りの不具合が多い。CPU ファンがついているモデルだが、ちょっと負荷がかかると結構な熱さになるし、Surface って意外とモロいんやな?と実感した。
ChromeBook : Lenovo IdeaPad Duet Chromebook (2020-12-11 ~ 2023-02-10)
- CPU : MediaTek Helio P60T (8コア)
- GPU : CPU 内蔵 (Arm Mali-G72 MP3)
- RAM : 4GB LPDDR4X
- Storage : 128GB eMMC
- Monitor : 10.1インチ・1920x1200 WUXGA
- Keyboard : US 配列
- Weight : 本体 450g + カバー 470g = 合計 920g
以前 ChromeBook Flip を持っていたが売却しており、しばらくぶりに ChromeBook を購入。主に YouTube 視聴マシンとしているが、Linux (Ubuntu) もシームレスに使えるようになっていて、VSCode が普通に使えたりするので、持ち運んで簡単な開発にも使える。
Linux 専用機 : Lenovo ThinkPad X250 2号機 (2020-03-15 ~ 2023-02-12)
- CPU : Core i7-5600U (2.60 ~ 3.20 GHz)
- GPU : Intel HD Graphics 5500 (Broadwell GT2)
- RAM : 8GB DDR3 1600MHz
- HDD : 500GB → 2.5インチ SSD 240GB に換装
- M.2 SSD : 1TB
- Screen : 1920x1080 IPS
- Keyboard : US キーボード
- OS : Windows10 Pro 64bit (M.2 SSD)・Ubuntu 18.04 (2.5インチ SSD)
- Weight : 1.58kg
- 購入価格 : 約41,000円
Core i5 の ThinkPad X250 を買ってホクホクしていたのだが、壊れてしまって買い直し。2号機のコチラは Core i7 でフル HD 液晶になり、M.2 SSD も付いていて、X250 という同型の中でスペックアップした感じ。バッテリーも大型のモノになった。
M.2 SSD の方には Windows10 が入っているのでそのままにし、2.5インチ HDD を SSD に換装して Ubuntu をインストール。物理的に別れたデュアルブート環境ができあがってよきよき。
Raspberry Pi 4 Model B RAM 4GB (2020-06 ~ 2023-01-15)
Labists というところが出しているスターターキットでラズパイデビュー。Elecrow 5インチ LCD を繋ぎ、DIY ラップトップっぽいモノを作ったりした。
同じく Labists の B01 カメラモジュールを繋いで、mjpg-streamer を使ってウェブカメラ配信を出来るようにして、自宅内監視カメラにしようかなーとか考えていたのだが、持て余している。用途募集。w
- ブログ記事 : Raspberry Pi 4 Model B 4GB RAM の Labists スターターキットを買ってラズパイデビューした
- ブログ記事 : Raspbian OS に Fcitx-Mozc をインストールして日本語入力を可能にする
- ブログ記事 : Raspberry Pi 4 の初期設定を進めていく
- ブログ記事 : ラズパイ4に Elecrow 5インチ・タッチスクリーンを接続してみた
- ブログ記事 : Labists 製カメラモジュール B01 をラズパイ4に接続してみた
- ブログ記事 : Ewin 折りたたみ式 Bluetooth キーボード・トラックパッドを購入した
- ブログ記事 : Raspberry Pi 4 を DIY ラップトップ化してみた
- ブログ記事 : ラズパイ4をバッテリー駆動させるためのモバイルバッテリーを買った
- ブログ記事 : Raspberry Pi 4 と mjpg-streamer でウェブカメラ配信する
GPD Win2 (2021-03-29 ~ 2023-01-03)
何となく UMPC が欲しくて、キレイな US 配列を持つ UMPC を探していて購入。2019年モデル。
- CPU : Core m3-8100Y Amber Lake 1.1GHz ~ 3.4GHz
- GPU : Intel UHD Graphics 615
- RAM : 8GB LPDDR3-1866
- SSD : 256GB M.2 2242
- 液晶 : 6インチ・タッチパネル・1280x720px
- 重量 : 460g
- サイズ : 幅162mm × 奥行99mm × 高さ25mm
- キー配列 : US 配列
- インターフェイス : USB-A 3.0・USB-C 3.0・microSD・Micro HDMI・LAN・3.5mm イヤホンジャック
サイズを考えると動作はかなり快適な方だが、CPU ファンが常に全開でなかなかうるさい。JoyToKey というフリーソフトを入れると、この本体が持つ左右のスティックや LR ボタンなどをより柔軟に設定変更できるのでオススメ。
- ブログ記事 : GPD Win2 (2019年モデル) を買った
- ブログ記事 : GPD Win2 に JoyToKey を入れてマウス操作を快適にする
それ以前のモノ
- ラップトップ : Lenovo ThinkPad X250 (2020-02-14 ~ 2020-03-15)
- スペック
- CPU : Core i5-5300U (2.30GHz)
- GPU : Intel HD Graphics 5500 (Broadwell GT2)
- RAM : 8GB DDR3 1600MHz
- HDD : 500GB → SSD 240GB に換装
- Screen : 1366x768 (16:9)
- Keyboard : US キーボード
- OS : Windows10 Pro 64bit → SSD に換装後 Ubuntu 18.04 をインストール
- Weight : 1.45kg
- 購入価格 : 約20,000円
- 中古で格安の ThinkPad を買い、SSD に換装して Ubuntu 専用機として使っている。1kg 未満の ZenBook や MacBook と比べて若干重さはあるものの、購入価格がいくらもしないので、雑に持ち運べて良い感じだった。
- しばらく使っているとキーボードの一部キーが完全に効かなくなり、修理に失敗したので手放した。
- ブログ記事 : ThinkPad X250 を買った
- ブログ記事 : ThinkPad X250 を HDD から SSD に換装する
- スペック
- キーボード : Filco Majestouch Convertible2 Tenkeyless 茶軸 (2019-02 ~ 2019-08)
- 現在使っている Majestouch Convertible2 のテンキーレス版。テンキーレスは使いづらかった…。
- キーボード : Apple Wireless Keyboard (A1016) M9270LL/A (2017-03 ~ 2018)
- マウス・キーボード : Sanwa Supply SKB-WL24SETBK (2017-02 ~ 2018)
- 自分が最後に買った日本語配列のキーボード。マウスセットで使いやすかったが、マウスが先に壊れ、US キーボードに移行したことで処分。
- ブログ記事 : 日本語109配列の無線キーボード & マウス!「Sanwa Supply SKB-WL24SETBK」を買った
- ラップトップ : Asus ChromeBook Flip C100PA-DB02 (2016-11-03 ~ 2018)
- 初の ChromeBook。US キーボードで、メモリが 4GB 搭載されている海外版。
- スペック
- CPU : Rockchip RK3288 1.8GHz Processor
- RAM : DDR3 4GB
- SSD : 16GB
- Screen : 10.1 Inches / 1280x800 Pixels / Touch Screen
- Keyboard : US key
- Weight : 890g
- Crouton を使って Xubuntu 環境を構築したりしていた。大して重量差がない ZenBook3 を購入してからは出番が減り売却。
- ブログ記事 : Asus ChromeBook Flip C100PA-DB02 を買いました
- ラップトップ : MacBook Pro 13 Inch Early 2015 (2016-05-01 ~ 2018-11-07)
- 人生初の Mac 端末。当時の OS は OS X El Capitan だった。持ち運ぶには少々重かったが、コレのおかげで色々なスキルが身についた。
- スペック
- CPU : 3.1GHz デュアルコア Intel Core i7 (Turbo Boost 使用時最大 3.4GHz)、4MB 共有 L3 キャッシュ
- RAN : 16GB 1,866MHz LPDDR3 オンボードメモリ
- SSD : 512GB PCIe ベースフラッシュストレージ
- GPU : Intel Iris Graphics 6100
- Screen : 13.3 Inches
- Keyboard : US キーボード
- Weight : 1.58kg
- 購入価格 : 税別254,800円、税込275,184円。送料込みで約29万円程度
- 売却価格 : 72,000円 (「マクサス」に持ち込み、箱や付属品完備)
- ブログ記事 : MacBook Pro をポチりました
- ブログ記事 : MacBook Pro Retina 13インチ (Early 2015) 届きました!
- ブログ記事 : MacBookPro 13-Inch Early 2015 を売ってきた
- 参考 : Apple - MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015) 技術仕様
- マウス・キーボード : Logicool MK275 (2016-05 ~ 2017-02)
- 個人的に初めてワイヤレスのマウスとキーボードを買った。使いやすくて好みだった。
- ブログ記事 : 初のワイヤレスマウス・キーボード「Logicool MK275」を買った
- デスクトップ PC : Acer ASM5811-A61 (2010-06 ~ 2017-07)
- スペック
- CPU : Intel Core i5 CPU 750 @ 2.67GHz (4 CPUs)
- RAM : DDR2 2GB → 8GB に増設
- GPU : GeForce 310 512MB → 2012年に GeForce GTX550Ti 1GB に交換
- Monitor : 純正 → 2012年頃に BenQ VW2424H 24インチ
- スピーカー : 純正 (モニタ下に付けるタイプ) → Logicool X-140
- 先代の Dell Inspiron 530S が早死にしたので Acer に買い替えた。丸7年間、増設やパーツ交換を繰り返し、一番長く使ったデスクトップ PC だ。2011年末に内蔵 HDD が一度死んでいて換装したりしているので、捨てる時はほぼ原型を留めていなかった。
- スペック
- デスクトップ PC : Dell Inspiron 530S (2007 ~ 2010-06)
- スペック
- CPU : Intel Core 2 Duo 2.4GHz
- RAM : 2GB
- HDD : 320GB → 外付け 160GB + 250GB を併用 → 2008-04 さらに外付け 500GB を増設
- OS : Microsoft Windows Vista Home Premium
- Monitor : Toshiba 17インチ
- 光学ドライブ : DVD ±RW
- スペック
- Dell Dimension 4500C が故障し、急遽購入した2台目。2003年に買った 4500C のスペックに不満がなく、2007年当時の PC にあまり興味がなかったので、かなり安いモノを買ったと思う。それでも12万ぐらいしたんだっけか。金額忘れた。
- コイツはすぐに故障してしまったのであまり記憶にもない。
- 2003年、中学入学祝いで買ってもらった、初めての自分だけのパソコン。
- スペック
- CPU : Intel Pentium 4 2.4GHz
- RAM : 512MB → 1GB に増設
- HDD : 内蔵 40GB → その後、外付け 160GB + 250GB
- GPU : NVIDIA GeForce4 MX 420
- OS : Microsoft Windows XP Home Edition
- Monitor : 純正15インチ → 2007年頃に Toshiba 製の17インチに移行
- 光学ドライブ : DVD コンボドライブ (DVD 焼けない)
- 購入価格 : 約18万
- ブログ記事 : デルアンバサダーに当選したので、僕と Dell との思い出振り返り
- ブログ記事 : 映画「Swordfish ソードフィッシュ」が僕の人生を決めた
その他・PC 環境に関するブログ記事
- 2019-02-06 : デスクトップ PC の周辺機器を無線化して配線を整理した
- 2018-04-29 : いつの間にか月間10万 PV 突破していた #わたしのブログ環境 を語る
- 2017-07-03 : ただのアクリル角棒を使うとノートパソコンのキーボード上に外付けキーボードが置ける
その他の機材遍歴
- ガラケー : Vodafone 904T (2006 ~ 2009-03) → SoftBank 830N (2009-03-20 ~ 2011-04)
- スマホ : iPhone 4 (2011-04-23 ~ 2014-07) → iPhone 4 (2014-07-08 ~ 2014-09) → iPhone 6 Plus 64GB スペースグレイ (2014-09-23 ~ 現所有) → iPhone 7 Plus 128GB シルバー (2016-11-16 ~ 2023-05-01)
- iPod : iPod 5G 60GB 白 (2005 ~ 2006) → iPod 5.5G 80GB 黒 (2006) → iPod nano 6G 16GB (2013 ~ 2016) → iPod nano 7G 16GB (2016-10-14 ~ 現所有)
- デジカメ : Sony DSC-T9 (2006 ~ 2013-01) → Sony DSC-TX300V (2013-01-11 ~ 2018)
- デジイチ : Nikon D3100 (2011-02-28 ~ 2017) → Nikon D5600 (2016-12 ~ 2023-03)・Olympus OM-D E-M10 Mark II (2019-03 ~ 2023-03) → Sony α7SII (2023-02 ~ 現所有)・Sony α7IV (2023-02 ~ 現所有)
- アクションカム : GoPro Hero 7 Black (2019-03 ~ 2023-03)
- ウェブカメラ : Logicool C300 (2009-08-21 ~ 2018)
- ゲーム機 : Nintendo Switch 有機 EL モデル (2023-03-15 ~)
家族所有のデジタルガジェット
- 父・家族共用の PC
- 東芝 Dynabook EZ?(1990年代頭)
- IBM デスクトップ PC (1997年頃)
- Sotec (2000年前後)
- Hi-8 ビデオカメラ
- Kyocera Samurai Hi8 KX-V2 (1990年代)
- MiniDV ビデオカメラ
- Victor GR-DZ7
- コンパクトフィルムカメラ
- Olympus μ-II (1997年登場)
- デジカメ
- Canon PowerShot A20 (2001-06-20 購入・我が家にとって初デジカメ)
- Casio QV-R40 (2003-09-14 購入)