2023年の記事一覧
2023年の記事一覧。
Sinatra を試してみる
VSCode で Markdown ファイルを書こうとして ini ファイルと自動判定されるのを避ける
ドキュメンタリー「Still: A Michael J. Fox Movie」を観た
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」を見た
映画「Bullet Train ブレット・トレイン」を見た
早速変な奴が湧いてる Bluesky なのでカスタムドメインを設定した
WSL2 環境で Angular のテストを動かす
WSL2 で PostgreSQL をインストールして触る
Nintendo Switch を買い直してポケモンバイオレットをやっている
Mastodon・Nostr・Bluesky を使っている
npm パッケージをインストールしながら動く単一 Node.js スクリプトファイルを作る
成果物の寿命と短期目線・長期目線を考える
「三人寄れば文殊の知恵」のちょうど良い対義語探してる
理解できないコミュニケーションプロトコルの病院
AliExpress でギターを買ってみた
Sony α7SII と α7IV・Tamron 28-75mm と 70-180mm 買った
それでいい・それでもいい
新型コロナワクチン4回目を接種したので副反応の備忘
遅ればせながら Stable Diffusion を触ってみました・コピペで動かせるコマンド・コード紹介
【2023年版】WSL + rbenv + Ruby 3.2.0 + Rails 7 ミニマル構成でプロジェクトを作ってみる
Node.js から PowerShell の標準入力にテキストを渡す際の文字化け回避方法 (chcp でエンコーディング設定を変える)
OpenAI の GPT-3 API を使って ChatGPT を作る (Python Poetry と Node.js コード)
僕が SE になって初めて起こした本番障害のバグ
IExpress で VBScript や PowerShell スクリプトファイルを Exe ファイル化する
読み手に配慮した技術文書って何だろう
在宅勤務と比べて会社に出社すると良かったこと
仕事における会話量が多いと何が良いのだろう
マストドン向けに「しゅうまい君」もどきをセルフホストできる「Self-Shumai For Mastodon」を Deno で作った
Amazon S3 の署名付き URL を使ってファイルをダウンロードする Node.js コード
同じ話しか出来なくなった
終了・大幅に過疎った SNS を振り返る
学習した言語一覧を表示する「Linguist Languages」を作った
CommonMark の強調の分かち書きヤバすぎ~
Pedantic な記法止めた。コレからは強調構文はアスタリスクに統一する
あのサイトっぽい掲示板を Cloudflare Pages Functions と D1 SQLite で作った